三重県鈴鹿市出身。千葉県千葉市で育ち、現在は東京都在住。1989年生まれ。

早稲田大学と大学院に在学中には、教育手法や教育心理学を中心に学び研究する。学んだことを仕事の現場ですぐ実践できる様に設計する独自の手法を開発し、現在の研修やコンサルティングに導入。

その後2017年に起業し株式会社マイルートプラスを設立。

独自の手法を用いたコンサルティングサービスを実施し、7,000名以上のお客様を支援。

その過程で、上司や同僚、カウンセラーなど周囲に相談しなくても自力でメンタルを整える「メンタルヘルス自動化2ステップ」を確立し、休職・離職率の低下や人材育成に貢献している。

また従業員が自発的に業務へ取り組み成果を発揮するパフォーマンス向上メソッドを確立し、売上アップ、生産性アップ、目標達成、タイムマネジメントなど多方面での成果に繋げてきた。

「個(従業員)の成長が組織(企業)の成長に直結する」をモットーに、まず個にアプローチしながら組織として成果を上げる取り組みを続けている。

著書に『声に出すだけでモヤモヤがスッキリする本』(三笠書房・王様文庫)等がある。

また学生時代はサッカー部に所属し、ゴールキーパーとフォワードで活躍。

株式会社マイルートプラス
代表取締役 伊庭和高(いば かずたか)